イベント報告

笑顔のコーチング -レポート-

【神奈川】ハロードリーム In 横浜

「平成22年2月21日は、にこにこ一緒にヨコハマへ」と呼びかけ、
お集まりいただいた会場は「ニコニコいっぱいの日」でした。

会場のヨコハマ・クリエイティブシティ・センターは、
みなとみらい地区を望む横浜都心部の歴史的建造物を再開発した多目的スペースです。
今回の「ハロードリーム In 横浜」が、市民活動として広く伝わり、
みらいを創る子供たちとその社会をきずくわたしたち大人が集うのに相応しい場となりました。



午後1時に開始した「笑顔のコーチング」、講師は本間正人さんです。
スタートと同時に、一気に参加の皆さんから笑い声や笑顔を引き出して始まりました。
テーブルをかこみ「笑顔っこ」で思いもかけない自分の笑顔を実演すると、
初対面同士の緊張がほぐれてコミュニケーションがグングンと弾んでゆきます。

またコーチングについて、基本的で大切な部分をわかりやすく説明する場面では、
参加者の中でプロ・コーチとして活躍している方々も、
うなづきながらメモを取っていました。

終わりに近づき「笑顔になるもの探し」は、テーブルごとにチームになって
身近な「笑顔になるもの」を制限時間内に出来るだけ多く集めます。
各チームの差は、70数個~30数個まで差が開きましたが、
みなさん真剣に身のまわりにある笑顔のスイッチを見つけ出し、
仲間のアイディアからさらに新しい笑顔を発見したのです。



本間さんと会場の皆さんとのエネルギッシュな時間の後、
休憩をはさんで次は、小巻亜矢さんによる「Feel- i フィールアイ」
のプログラムです。

本間さんの前半を激しい「動」とすると、後半はゆったりとした「静」なる時間で
進みました。

このプログラムは、自分の心の中の声をじっくり聴き感じとるセミナーとして、
小中学生や高校・大学生に実施してきました。

今回は、60代から小学1年生の各世代の皆さんがこのワークに向かいました。
「今の自分は、どんな自分だろう?」と静かな空間の中で、
自分のことを考えワークシートに書き出してみました。
そして、「みらいの自分は、どうなりたいのだろう?」と何年後の自分をイメージし、
自分の夢やビジョンを書いて表したのです。

同じテーブルについた小学4年女子・小学1年男子とお母さんの家族が
とても印象に残りました。お姉さんはワークシートにいっぱい自分のことを
書いて集めました。そのことから「やさしい自分が大好き」と話し、
「5年後、中学生の自分は吹奏楽でサキソフォンを演奏したい」と力強く話しました。
おかあさんは、「今日会場に来るまで心配はあったのですが、
子供たちも自分のことにしっかりと見つめあうことが出来たと思う。
3人で参加して自分自身にとっても、母親としても、とてもよい時間でした。」
と話してくださいました。

第一部、第二部と最後に小巻代表のあいさつで終了の予定だったのですが、
さてこれから予期せぬ第三部があったのです。
オープンな空間のゆったりとした会場で、その後も皆さんが思い思いに、
テーブルで会話を続けていらっしゃいました。
今日のハロードリームのこと、それぞれの仕事のことや、
自ら活動していることを話している様子で、テーブルから離れず、
椅子を立つ気配がないまま、なごやかに30分、40分と続いたのです。

「ハロードリーム In 横浜」に集まり、沖縄や北海道からも参加いただいた皆さんが、
初めての出会いで地域や社会の一員として、この活動をとらえていただいた
素晴らしい時間でした。こどもがいきいきと夢をはぐくめる社会になるために、
私たち・自分たちに出来ること、架け橋となることを皆さんが話し合い、
その第一歩をすすめた1日でした。

《参加者の感想》

笑顔のコーチング

・楽しかったです。テンポも良かった。
・なかなか自分を見つめるという事が出来なかったので良い時間を過ごせました。
・今回の様な振り返りや未来を展望するのは初めてで、
  とても興味深く自分を見つめ直すきっかけになりました。
・自分を振り返るのが大切だと知ると同時に他の参加者の方と対話する事で
 引き出される自分もあると思いました。
・チームの他の方の意見交換が刺激になりました。

Feel-i
・自分でも笑う事が少なくなったと感じ低多野で笑う大切さを改めて知った。
・体験型のセミナーであっという間の2時間でした。
・自分を振り返るきっかけになりました。
・小巻さんの声のトーンが落ち着いて心地よかった。
・色々な出来事、ただやり過ごすだけでなく私の中に積み重ねていきたい。
 私はこうゆう人間だというものを作っていきたい。
・自分のバス(今)で良い事を書くのに時間がかかったけど良くない事もスラスラ書けました。
 あまり良くない事を良くする為の努力をしようと思いました。
・前半の笑顔のコーチングとガラリと異なり静かに自分を見つめる時間を頂きました。
 ありがとうございました。

 

 

 

 

2010年02月21日

▲このページのTOPへもどる

笑顔のコーチング 笑顔のコーチング&ファシリテーター養成講座 ハロードリームイベント

サポーター募集 詳しくはコチラ

  • Hello Dreamイベントスケジュール
  • Hello Dreamイベント報告
  • メッセージ