イベント報告

笑顔のコーチング養成講座 -レポート-

【東京】笑顔のコーチング &ファシリテーター養成講座

弥生、20日、 東京・本郷にて
笑顔のコーチングのファシリテーター養成講座 第2回が終了しました。

北海道から、熊本から、奈良から、神戸から、大阪から、名古屋から。

長野から、栃木から、 群馬から、埼玉から、そして東京から。

30名の方々が、連休初日をこの学びのために使ってくださいました。

今回、男性が多かったのも、とっても嬉しかったです!






参加の直接の動機は様々でしたが、

世界を笑顔にしたい、という思いからのご参加でした。

コーチング初心者様も、職人芸域のカウンセラー様も 皆さん、芸達者、口達者。

一日中、笑いのあふれた会場でした!


本間正人先生の講義も、プログラム進行のスキルから深い気づきまで 幅広く、

こんなに何度もご一緒している私でさえ 今日は大変勉強になりました。





笑顔のコーチングは、簡単なプログラム。

だからこそ、丁寧なファシリテーションとその方の経験から来る ちょっとしたエピソードが響きます。

子育てで苦労したあなただからこそ

会社で、なんとかみんなを元気にしたいというあなただからこそ

若手の育成で、もっとみんなに笑顔になってもらいたいあなただからこそ

その思いから来る一言ひとことが、浸みます。

そして、うわべの笑顔でなく、本当の笑顔が生まれます。



誰にでも笑顔はあります。

笑顔を忘れているとき、笑顔になれないとき。

そんな時こそ、人の笑顔に触れてみると

いつのまにか自分も笑顔になったりします。



今日の30名の中にも、笑顔が苦手だったという方

自分のつらい体験から、それでも形から笑顔になることで

いつのまにか元気になれた、という方もいらっしゃいました。

そして、人生の意味を見失っていた、という方もいらっしゃいました。




いろいろな『今日までの人生』を背負ってみんな生きているわけですが

それでも、一生懸命生きていること、

誰かを笑顔にしたくて、ここにいること

できることからまずは行動してみよう、と思ったこと

本当に素晴らしいです。

感動と感謝で、胸がいっぱいになり、最後のワークのときには

後ろで拝見していながら涙が止まりませんでした。

 それぞれの「笑顔への思い」を抱いて

それぞれの居場所で、笑顔の種を撒いていかれることでしょう。

「今日も笑顔で!」と、最後のご挨拶をしたとき・・

次回再会するときに、とびきりの笑顔で逢えるよう

そして、いろいろなことが起こる毎日に、

今日の学びが少しでもお役にたちますように、と祈りをこめました。



本当にどうもありがとうございました。

全国で開かれていく笑顔のコーチング、新しい講師の皆様が

その地域で、デビューしていきますので、どうぞよろしくお願いいたします。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

一粒の麦もし地に落ちて死ななければ、

それは一つのままです。しかし、もし死ねば、豊かな実を結びます。」

(ヨハネによる福音書12:24)

私は聖書のこの言葉が好きでした。

イエスさまの死が多くのことを教えてくださった・・と

素直にそう思えて、命の重さは、こういうことなんだ、と 解釈をしていました。

それは間違っていたとは想いませんが 今はこう思います。

一粒の麦は、地に落ちて死んだわけではなく

育まれる大地があり、豊かな光があり

適切な潤いがあり、世話をする人があり

そして、実りを待つ人あり、喜ぶ人あり・・・

そして実ったたくさんの麦が、また、いく粒か地に落ち

また数え切れない麦の穂をつける・・。




一人の小さな思いの一粒。

誰も 見向きもしなかったら・・そのまま風に吹かれて、どこかに飛んでいき

そのまま腐ってなくなったかもしれません。

愛ある大地に落ち

優しい人々の目に触れて、守られて育まれて

もうすぐ1年になろうとしています。

もはや、ハロードリームは、私だけの夢ではなく

関わってくださる皆様の夢となりました。




今こそ夢と笑顔を。



「64億人が笑顔になったとき

宇宙飛行士が、地球をみたら

『地球は青かった』ではなく

『地球は笑っていた』というでしょう。」

これは今日の参加者の一人がおっしゃった素敵な言葉。

その日は必ず来ますね。

どうか、みなさま、今日も笑顔で♪




心からの感謝をこめて

      小巻亜矢

 

《参加者の感想》

・多くの人とふれあう事で、たくさんの気づきがありました。
 笑顔のパワーを伝えられるよう、自分自信がいつも元気でいたいと思います。
・笑顔のスイッチを1日1つ書き留めたい。どんなスイッチが出てくるか楽しみ。
・笑顔は疲れない。
・笑顔になれない気持ちのとき、顔の筋肉を持ち上げて笑顔を作る。それだけでいいんだ!と思える。
・常に笑顔で話すこと、話しながら常に笑うことを意識していきます!

 
 
 
 
 





 



 

2009年03月20日

▲このページのTOPへもどる

笑顔のコーチング 笑顔のコーチング&ファシリテーター養成講座 ハロードリームイベント

サポーター募集 詳しくはコチラ

  • Hello Dreamイベントスケジュール
  • Hello Dreamイベント報告
  • メッセージ