【三重】 〜笑顔のコーチング〜 子どもさんが、あなた自身が、そしてすべての人が笑顔になるために
《開催概要》
■日 時 : 2017年11月18日(土) 9:45〜11:00
■場 所 : 藤が丘小学校PTA
■講 師 : 荒井 大詞
■参加人数 : 20人
《主催者の感想》
「笑顔のコーチング」を受講して、身近な生活の中に、
笑顔と幸せのもとは沢山あると気付かせてもらうことができました。
講師の荒井さんがお若い方なので、子どもの気持ちがよくわかる、
という理由から、親子で参加できる形だとより良かったと思います。
小学生向けにもとても良い内容だと思います。
「笑顔」でいれば、いつか実現できるかもしれませんね(o^―^o)
講師の荒井大詞さん、本当にありがとうございました!
さらなるご活躍をお祈りいたします。
(三重県桑名市立藤が丘PTA 会長 太田美和さま)
《開催レポート》
こんにちは!
大学生ファシリテーターになりました、
荒井 大詞です!
今回は三重県 桑名市立 藤が丘小学校にて、
笑顔のコーチング講座を行いました。
PTAの皆さんのご協力のもと、
今回は20名のママさんにご参加いただきました。
初めは「なにをやるんだろう…」と不安そうな顔をされていましたが、
次第にほぐれ、終盤になるにつれ、
どんどんと笑顔の溢れるあたたかい場になりました。
全員が小学生のお子さんがいらっしゃるママさん、ということで
笑顔になる瞬間〈笑顔のスイッチ〉を見つける時間では、
「あぁ〜〜、わかる!わかる!」
「そうだよね〜。」
とあちこちから共感の声が上がりました(^-^)
ここに皆さんから出てきた〈笑顔のスイッチ〉を少しだけ、
おすそ分けいたしますね!
〈笑顔のスイッチ〉
*子どもが真剣にわけのわからないことをしたり、
わけのわからない話を伝えてくる姿
*「ママ、今日のごはん美味しいね!」と言われた時
*子どもの寝顔。いくつになってもやっぱり可愛い!
*子どものポケットからドングリが出てきた時
*子どもがオナラをした時
まだまだたくさんあります!
思わず、にこっとしてしまうものばかりですよね!
本当に素敵です。
まだまだ話し足りず、
時間がすぎるのが本当にあっという間(^^;;
しかし数分間でワークを区切っていきましたが、
その密度は何倍にもなったかと思います!
自分のことを話す。それを否定せずに受け入れてもらえる。
そして相手のことも聴いてみる。受け入れてみる。
これを繰り返すことで、お互いの心理的距離が縮まっていくと思います。
私たち人間にしかできないことに誇りをもって、やっていきたいですね。
僕にとっても新しい発見がたくさんある、
学びの多い素敵な時間になりました!
すべての人が無条件で愛されていると感じて、
想いを表現できる社会を目指して。
大切な人をもっと大切に。
まずは僕自身が笑顔で♪
素敵なご縁を本当にありがとうございます。
《参加者の感想》
・自分の表情が無意識に周りに影響を与えていることは分かっていたけど、
改めて言葉で聞くと本当にそうだな〜と体験と繋がりました。
・笑顔を作ることが難しいと思っていましたが、
意外とささいな出来事でも自分が笑顔になれる瞬間があったと気づかされました。
・誰にでもある、ありふれたことや身近な体験で
私たちは笑顔になれることを再認識しました。
子どもたちに対してもママが笑顔だと子どもの笑顔もより増えていく、
確信のようなものを持てました。
・まずは家族でヒーローインタビューをしてみます!
・ペッパーくん(ロボット)は笑顔ができない。
ロボットの表情は1つだけど、人間はいろいろな笑顔ができるんだと思いました!
・自分の笑顔が相手に伝わっていることがわかりました。
もっと子どもの笑顔を大切にします。
(開催レポート 荒井 大詞さん)
2017年11月18日